【高崎 ホットヨガ】ピラティス継続は力だった話
query_builder
2022/02/03
ブログ
続けることって大切だよねって悟った瞬間
一年半ぶりに生徒さんがピラティスにもどって来ました。家の事情でお休みしていたのですが、このほど復帰されました。もう20年近くピラティスをされていたので、お腹の使い方や背骨の動かし方は全く問題ないのですが、一年半動かしていなかった体は正直で、以前まではできていたことが出来なくなったり、動くと息切れしてしまったり。「やらないとできなくなる、ってことより、続けることでできてたんだなと改めて思いますね」とご本人。本当にその通りです。
70オーバーでも皆元気
当スタジオには70才以上の方もいらしていますが、皆さんがガシガシ動くのを見ていると、やはり続けているからだな、と実感します。今朝のサユリ先生の話。「私の母親は、ダウンドッグなんて到底できないし、手首が痛いっていうんですけど、うちの生徒さんは皆やってますよね。体にある程度の圧をかけるのも骨を強くするから、やはり続けるって必要ですよね」と。
100日チャッレンジ!まだ4日目だけど・・・
ピラティスはヨガと違って、先生は一緒に動きません。なので、先生もやらないと体がなまってきます。そこで、100日チャッレンジ!と銘打って3日前から私も100日間ピラティスを継続してやることにしました。45分のピラティスの後はプッシュアップ、プランクをして一日を開始。体の変化をSNSであげてみようかな♡hoto by LOGAN WEAVER on Unsplash
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/09/22
-
【藤岡 ホットヨガ】知られざる滝汗の秘密♡
query_builder 2023/08/24 -
【吉井 ホットヨガ】自律神経の乱れからの・・・炎症を抑えるために
query_builder 2023/07/04 -
【富岡 ホットヨガ】あなたの脳は腸で作られる♡
query_builder 2023/06/23 -
【藤岡 ホットヨガ】認知症予防に週4で魚を食べよう♡
query_builder 2023/06/10