【高崎 ホットヨガ】ピラティス100日チャッレンジ(二週目)

query_builder 2022/02/08
ブログ
eiliv-sonas-aceron-1pqxHp0dYyA-unsplash

調子づいてきましたよ、二週目

『ピラティスアドバンスのルーティン100日チャッレンジ』が二週目に突入。ただただルーティンをこなすのでは意味がなく、ピラティスは背骨や内もも、アライメントを意識しながらお腹をしっかりと入れて動かなければならない。ヨガのように筋肉を伸ばしてリラックス~という時間はなく、30分、ずっと動き続ける

二週目に入ったのでいつものルーティンに負荷をかけてみる。プッシュアップの数を増やしたり、各種目にひねりを加えてみたり。なかなかのハードシークエンス。二週目に入った感想は、ティーザーが楽になってきたな。ってことと、とにかくお腹が空くな、ってこと(苦笑)。

ランチタイムは至極の時間

私は朝はお湯と果物だけなのだけど、3キロの散歩の後ピラをやると「リンゴだけじゃ足りない・・・」となってくる。ただ、朝はデトックスの時間でご飯は食べないほうがいいのを知っているので、ランチまでガマン(泣)。その代わり、朝のクラスでは体が軽い。これでもかってくらい労力をかけてシコシコとランチを作るのだけど、誰かと競争でもしているのかって思うほど、このランチづくりに執着している。買い物に行っても「お、これとこれで今度はこれを作ってみよう」と、考えることはいかに豪華なランチを作るかってことだけ。とにもかくにも、ランチに燃える(いや、萌える)100日になりそう♡Photo by Eiliv-Sonas Aceron on Unsplash

記事検索

NEW

  • 【藤岡 ピラティス】ピラティスインストラクターの本音

    query_builder 2023/09/22
  • 【藤岡 ホットヨガ】知られざる滝汗の秘密♡

    query_builder 2023/08/24
  • 【吉井 ホットヨガ】自律神経の乱れからの・・・炎症を抑えるために

    query_builder 2023/07/04
  • 【富岡 ホットヨガ】あなたの脳は腸で作られる♡

    query_builder 2023/06/23
  • 【藤岡 ホットヨガ】認知症予防に週4で魚を食べよう♡

    query_builder 2023/06/10

CATEGORY

ARCHIVE