【富岡 ホットヨガ】ダイエットを見直そう♡ドリンクはホットで

query_builder 2022/07/01
ブログ
content-pixie-m-gqDRzbJLQ-unsplash

記録的な暑さの中、メディアでは熱中症の話ばかり。熱中症にならないためには寝る前にコップ一杯お水を飲めとか、起きたらまた一杯、みたいな。

今日はドリンクの話。ヨガのレッスンにも冷たいお水を持ってくる方がいらっしゃいます。滝のような汗をかいた後に冷たいもので喉を潤すのは一見気持ちよさそうですが、その一杯が命取り。体が熱くなっているときに冷たいものが強制的に体内に入っていく図を想像してください。体がびっくりしますよね。

一般的に氷が入っている飲み物を飲むと、内臓の温度は3度下がると言われています。脂肪というのは体の冷たいところを目指してガシガシとついてくるので、内臓が冷えているとやはりそこに忍び寄ってくるのです。また、大量の汗をかいた後は体内に水分を補給してあげないといけないのに、冷たいお水はなかなか吸収されません。一番吸収率が良いのは、体温と同じ温度のお水です。

スポーツドリンクは吸収が早いと思うかもしれませんが、スポーツドリンクは糖分のかたまりです。体に必要のない添加物のかたまりとも言えるでしょう。まったく良いことがないのでやめましょう。私も以前、3レッスンを連続してやっていた時、水分が足りなくて途中で頭が痛くなることが多く、スポーツドリンクを試したらどんどん太ってきた経験があります。スポーツドリンクは百害あって一利なし♡Photo by Content Pixie on Unsplash

記事検索

NEW

  • 【藤岡 ピラティス】ピラティスインストラクターの本音

    query_builder 2023/09/22
  • 【藤岡 ホットヨガ】知られざる滝汗の秘密♡

    query_builder 2023/08/24
  • 【吉井 ホットヨガ】自律神経の乱れからの・・・炎症を抑えるために

    query_builder 2023/07/04
  • 【富岡 ホットヨガ】あなたの脳は腸で作られる♡

    query_builder 2023/06/23
  • 【藤岡 ホットヨガ】認知症予防に週4で魚を食べよう♡

    query_builder 2023/06/10

CATEGORY

ARCHIVE