query_builder 2023/03/08
ブログ
myriam-zilles-tEJm9fvlju8-unsplash

富岡、吉井、甘楽町、藤岡地域の『健康センター』を目指しているホットヨガスタジオの藤原です。今日は糖の話をしたいです。先日、ダイエットに関してのプレゼン資料を作っていて、普段みんなが飲んでいる物の中にどれだけ砂糖が入っているかを改めて調べました。例えばコーラに砂糖がたくさん含まれるといっても誰も驚きませんよね。それが、では、みかん味のお水はどうでしょう?ラベルにはカロリーゼロとなっています。よかれと思って選んでいるお水かも知れませんが、こちらはスティックシュガー8本分もの砂糖が入っていました。私が笑ってしまったのは、「健康の代名詞」のように広告されているR-1。こちらにも5本分の糖分が含まれているんです。

一日一本R-1を飲むだけではそんなに体に影響がないのでは?と思われるかも知れません。でも、あなたの飲んでいるのはこのR-1だけでしょうか?例えば食パンにジャムという朝ごはんを食べていたら、食パンに含まれる糖分(スティックシュガー9本分)と、上に乗せたジャムはほぼその全てが砂糖ですので、乗せた分の砂糖をすでにとっています。そこにR-1まで加わってしまうわけです。市販されているドリンクや加工品はとにかく砂糖が大量に使われているのです。注意したいのがオレンジジュース。とにかく、血糖値がバク上がりしてしまいます。Phto:Myriam Zille by Unsplash

記事検索

NEW

  • 【藤岡 ピラティス】ピラティスインストラクターの本音

    query_builder 2023/09/22
  • 【藤岡 ホットヨガ】知られざる滝汗の秘密♡

    query_builder 2023/08/24
  • 【吉井 ホットヨガ】自律神経の乱れからの・・・炎症を抑えるために

    query_builder 2023/07/04
  • 【富岡 ホットヨガ】あなたの脳は腸で作られる♡

    query_builder 2023/06/23
  • 【藤岡 ホットヨガ】認知症予防に週4で魚を食べよう♡

    query_builder 2023/06/10

CATEGORY

ARCHIVE