query_builder 2024/09/25
ブログ
IMG_8179

高崎ビタミンマルシェ

 

人生初のマルシェを開催したら、

生徒さんがたくさん来てくれました♡

 施術系には予約がいっぱいになりすぎてあとから来た生徒さんを押し込んでもらったり。


一番人気が高かったのはグリッド療法の鬼澤さん。


鬼澤さんが自分の息子さんのために色々な施術を受け、たどり着いたのがこのグリッド療法ら


しく、前橋の先生のところへ月に一度通って精進を重ねてきました。


器具で身体をほぐしていくと身体が軽くなり、また、女性ホルモンを活性化することで乳がん予防やバストアップに役立つとされています。


御本人がグラマーなので、信憑性がマシマシ♡

 

茨木からネトラバスティシャンのななこ先生も来てくれました。

ネトラバスティとは、アユルベーダの手技の一つで、目の仲にギーを入れるというもの。


ドライアイなどに効果があると言われています。

 

もう一つの施術系は血抜きの先生です。


東京のコノハナ鍼灸院さんのリサ先生は滞っている血を抜くことで新しい血が生成され、めぐりが良くなるのだといいます。


いつもリサ先生と会うと血を抜いてもらうのだけど、今回も左足の小指、薬指の血を抜いてもらった。

いつになく血がたくさん出た。

 

むくんでいたり、疲れていたり、寝不足だったりすると血がたくさん出るそうで、

生徒さんのKさんはどくどくと自分でも驚くほど出たとおっしゃっていました。

 

キッチンカーのkitchen iwasakiさんは群馬県や埼玉県のマルシェに精力的に出店していて、今後も近所のマルシェで見かけることが多いのではないかと。


キッチンカーにミドリの傘がかかっていたらそれは岩崎さんかも。


イングリッシュマフィン、フォカッチャのホットサンドでは榛名ポークが挟んであって、今回の出店者さんが皆さん県外からの方々だったので、榛名ポークをご賞味いただきました。


普段はしきいが高くてサロンに予約を入れてまで行かないという人でもマルシェ価格でお試しって感じでできるところがマルシェのいいところ。


試して気に入ったら、直接サロンに行ってみてくださいね。

記事検索

NEW

  • 【高崎 ホットヨガ】ヨガウエア ファッションショー

    query_builder 2025/03/25
  • 本庄からのお客様も。すぐお隣りです

    query_builder 2025/03/22
  • 小麦粉でアレルギーが増えちゃうよ

    query_builder 2025/03/20
  • ヨガでリラックスして欲しいのに。。。

    query_builder 2025/03/19
  • ヨガウエアとピラティスウエアの違いってあるの?

    query_builder 2025/03/13

CATEGORY

ARCHIVE