【富岡 ホットヨガ】これで一発、便秘を解消しよう

query_builder 2023/05/31
ブログ
madish-radish-_cWQPrYdYQw-unsplash

高崎、藤岡、吉井、甘楽町、富岡地域の皆さん、ホットヨガスタジオ天照の美癒の店長、ヘルスコンサルタントの藤原です。


便秘で悩んでいる人って意外と多いんですよね。


今日は、便秘ってそもそもなぜ起きるのかってことが理解できれば、解決への近道ってことで、書いていきます。


皆さんは自分の う○ち まじまじ見たことありますか?


食べ物の残りカスって思っているあの塊、実は半分は腸内の細菌なんです。


げ!細菌ってそんなにいるの?と衝撃の事実ですよね。


あなたが「自分の身体」と思っているもの、それは実は「細菌の家」だったという話です。


もっと言えば、あなたが「今日のランチは何にしようかな。昨日ラーメン食べたから、今日はハンバーグ定食にしよう」と、自分で食べるものを選んでいる気になっているかもしれませんが、実はそれも、腸内細菌が「これを食べたいな」と、脳に司令をだしているんです。


腸と脳は常に連絡をとっていて、あなたが昨日ラーメンを食べたのも、今日、ハンバーグ定食でライスをガッツリ食べたいと思っているのも、全てはこの悪玉菌が炭水化物を食べたがっているからというわけです。悪玉菌はジャンクや糖が大好き。ジャンクや糖をたくさん食べていて悪玉菌が多いから、ジャンクや糖が食べたくなってしまう。


逆に、善玉菌の好物は食物繊維です。なので、いつも食物繊維をたっぷり食べている人はたくさんいる善玉菌から脳に司令がいって、「今日もサラダ食べたいな」となるのです。


腸内細菌は本当にあなどれません。

痩せている人が腸の移植手術をして、太っている人の腸が移植されると、一緒に腸内の菌までついてくるので、術後に太ってしまう、ということが起こります。


例えば、お母さんが太っているから、遺伝で私も太っているんだわ、と考えている人がいるとすれば、それは間違いです。お母さんが分娩した時に、あなたはお母さんの便に少なからずばく露していて、また、お母さんと同じ食事をしているので、そのまま菌がそだって太ってしまっているだけなのです。


ですから、遺伝、ではありません。今すぐにでも、食生活を変えれば、お母さんのように太ることもないのです。便秘も同じ。


私も二年前まではウサギでした。コロコロ。

便秘に効くといわれ、ヨーグルトに蜂蜜とキウイフルーツを入れて食べても、二三日ででなくなる。お水が足りないと言われ、ごくごく必死に飲んでも変わらない。「何をしても痩せない」という人がいますが、「何をしても出ない」状況でした。


ところが、です。食物繊維を大量に食べ始めたら、333です。

333とは、

座って3秒、太さ3センチ、長さ30センチが健康のバロメータ(笑)


具体的に何を、どのように食べたのか。

朝はリンゴ半分

昼と夜にボウル一杯のサラダ。

レタス、ブロッコリー、カリフラワー、ルッコラ、ブロッコリースプラウトなどがおすすめです。

オリーブオイルをかけて食べますよ。市販のドレッシングは使わないと約束してください。ドレッシングはジャンクフード。悪玉が育ちます。


これらの野菜は便秘だけでなく、肝臓をきれいにしてくれるし、とにかくサラダをまずたくさん食べれば、炭水化物の量がぐんと減るのでダイエット効果も。脂肪肝なども改善に向かうはずです。


特に細菌は女性が大腸がんでなくなるケースが増えています。

なぜなら、「また便秘かな」と思ってでなくても放っておくからです。何かおかしいと思って病院に行くと、時すでに遅し。


大腸がんは成長が遅いにもかかわらず、何年も見過ごされてしまうのです。

なので、あなたが便秘であるなら、今すぐ、サラダ生活にしてください。


333になったその日は「サラダ記念日」、なんちゃって♡




記事検索

NEW

  • 【藤岡 ピラティス】ピラティスインストラクターの本音

    query_builder 2023/09/22
  • 【藤岡 ホットヨガ】知られざる滝汗の秘密♡

    query_builder 2023/08/24
  • 【吉井 ホットヨガ】自律神経の乱れからの・・・炎症を抑えるために

    query_builder 2023/07/04
  • 【富岡 ホットヨガ】あなたの脳は腸で作られる♡

    query_builder 2023/06/23
  • 【藤岡 ホットヨガ】認知症予防に週4で魚を食べよう♡

    query_builder 2023/06/10

CATEGORY

ARCHIVE