【高崎 ホットヨガ】岩盤ヨガって何が違う♡熱さの質

query_builder 2021/12/11
ブログ
markus-winkler-pzIVR5FBSuM-unsplash

初めての方から、「岩盤ヨガ」と「ホットヨガ」は何が違うのですか?とよく聞かれます。岩盤ヨガのほうが室温が高いのかな?と思われている方が多いようですが、そうとは限りません。スタジオの温度や湿度の設定はスタジオによって違います。

ホットヨガにはお話した通り、温度や湿度の定義がないので、人がヨガをして汗をかく程度の温度と湿度に設定されています。これが不思議なもので、例えばAの部屋とBの部屋、同じ温度と湿度でも、体が感じる暖かさの「質」が違うのです。これは例えば、Aの部屋には小窓がある、とか、建物の中央に位置しているのか、外壁に面しているのかなど、様々な条件でこの「質」が違うのです。その暖かさの質が、岩盤と一般のフロアでは違います。フロアに加えて、壁が何でできているとか、断熱材に何を使っているかなどで質が微妙に違う空間ができあがります。

そして、同じ岩盤でも、石によって特徴があります。私もスタジオを作る際、安いからという理由で麦飯石を勧められましたが、表面に小さな穴があいていてそこに汗がたまり、菌が発生する可能性があると聞いてやめました。遠赤外線がでる天照石にしたのは、加工してあり、衛生面でも問題がなかったからです(私の左肩にいる天照大神の仕業という説もありますが・・)。♡Photo by Markus Winkler on Unsplash

記事検索

NEW

  • 【藤岡 ピラティス】ピラティスインストラクターの本音

    query_builder 2023/09/22
  • 【藤岡 ホットヨガ】知られざる滝汗の秘密♡

    query_builder 2023/08/24
  • 【吉井 ホットヨガ】自律神経の乱れからの・・・炎症を抑えるために

    query_builder 2023/07/04
  • 【富岡 ホットヨガ】あなたの脳は腸で作られる♡

    query_builder 2023/06/23
  • 【藤岡 ホットヨガ】認知症予防に週4で魚を食べよう♡

    query_builder 2023/06/10

CATEGORY

ARCHIVE