【高崎 ホットヨガ】岩盤ヨガで大量発汗♡

query_builder 2021/12/28
ブログ
minna-hamalainen-Mgx1oe2vlVY-unsplash

岩盤ヨガをするからにはできるだけ多く汗をかきたい!と思いますよね。今日はどうすれば大量の汗がかけるのかをさぐっていきましょう。

もちろんレッスンの内容がハードであれば汗の量は増えますが、今回は生徒さんが自分でできる事で、汗の量を増やすにはどうすればよいのかを考えます。

①薄いマットで体に熱が伝わりやすくする

岩盤から出る熱を直接受ければもちろん体温が上がり、汗が出ます。薄いマットで熱を体に伝えやすくします。これは一見いい方法ですが、マットが薄いと膝をついたりした時に痛いというデメリットもありますね。膝の下にタオルを敷くなどしてみましょう。

②温かいお湯を飲む

通常、体に一番吸収されやすい水の温度は体温と同じ36度と言われますが、汗をかくためにもう少し熱いものでもいいかもしれません。「これを飲むと汗が出やすくなる」とか、「燃焼効果アップ」をうたうドリンクもありますが添加物がたくさん入っているのでやめましょう。同じ理由でスポーツドリンクもおすすめできません。また、スポーツドリンクを飲むと太るという生徒さんが多くいます。

③お腹を空かせておく

これが一番効くと思います。胃に内容物があると、汗が全く出ません!

逆に空腹時はバンバンでる。ヨガの前2時間は食事をしないというのがヨガ界では常識ですが、汗を大量に出そうと思ったら2時間といわず、空腹時を狙いましょう♡Photo by Minna Hamalainen on Unsplash

記事検索

NEW

  • 【藤岡 ピラティス】ピラティスインストラクターの本音

    query_builder 2023/09/22
  • 【藤岡 ホットヨガ】知られざる滝汗の秘密♡

    query_builder 2023/08/24
  • 【吉井 ホットヨガ】自律神経の乱れからの・・・炎症を抑えるために

    query_builder 2023/07/04
  • 【富岡 ホットヨガ】あなたの脳は腸で作られる♡

    query_builder 2023/06/23
  • 【藤岡 ホットヨガ】認知症予防に週4で魚を食べよう♡

    query_builder 2023/06/10

CATEGORY

ARCHIVE